新品クラブ、中古クラブが豊富なゴルフショップはゴルフパートナー
皆様のゴルフライフを豊かにしたい ────
そんな想いから、VOICE CADDIE社とゴルフパートナーがSC4 Rangeを共同開発しました。ボールスピード、打ち出し角、スイングスピード・・・すべてのショットをリアルなデータで「見える化」いたします。
ゴルフを次のステージへ。
通常、ゴルフ練習場のボールはコースボールより約10%飛ばないといわれています。SC4は、その特性をしっかり加味して測定。
練習場でも、リアルな弾道と飛距離を正確に再現します。
クラブ毎の飛距離やデータを確認するプラクティスモード、狙う距離を設定して距離感を身につける練習をするターゲットモード、スイングスピードを計測する素振りモードがあります。
- クラブ : W1(ドライバー)
- ロフト角 : 10.5°
- 55球目
- キャリー : 231.7 ヤード
- スイングスピード : 42.7 m/s
- ボールスピード : 63.7 m/s
- 打ち出し角 : 12.1°
- 最高到達地点 : 22.2 m
- ミート率 : 1.49
- スピン : 2580 rpm
- 目標距離 : 75 ヤード
- クラブ : SW
- ロフト角 : 56.0°
- 77球目
- キャリー : 62.4 ヤード
- スイングスピード : 24.3 m/s
- ボールスピード : 26.4 m/s
- 打ち出し角 : 36.0°
- 最高到達地点 : 14.2 m
練習モードや使用するクラブの変更などの操作は付属のリモコンで遠隔変更できます。
スマートフォン等のデバイスに専用アプリをインストールし、SC4RangeとBluetooth接続すると、練習モードやクラブの変更、データの分析・保存、動画撮影等の多彩な機能が楽しめます。
練習データの保存やクラブ別・日付別でデータの統計を確認したり、csv形式でデータを抽出し分析することができます。
Practice VIDEOモードではスイングのインパクト前後を撮影、動画として保存することができます。また、撮影した動画に基準となる線や円を描くことができます。
SC4 Rangeを使用することで、ドライバー、5番ウッド、4番ユーティリティ、6番アイアン、9番アイアンといった練習クラブごとに、キャリーで打つべき距離がしっかりと出せているか、そして番手ごとの出力が適切に出せているかを確認することができます。
体調や季節による影響を把握するうえで非常に役立っています。
また、次回プレーする予定のコースをイメージしながら練習することで、ラウンドに向けた効果的な準備が行える点も大きな魅力です。
SC4 Rangeと出会ったことで、自分の現状を正確に知ることができました。番手ごとの飛距離をしっかりと確認できるため、実際のコースでも大いに役立っています。日頃のトレーニングの成果が飛距離に結びついているかどうかを、正確に把握できるのも非常に助かっています。
スコアアップに繋がる事、間違いなしです!
私は普段、アマチュア競技に参加しています。競技では、ピンポジションが難しいホールも多く、キャリーとランの距離を正確に把握することが非常に重要です。また、状況に応じてコントロールショットを使い分ける場面もあるため、番手ごとの正確な飛距離データを把握しておくことがスコアメイクに直結します。
SC4 Rangeを使用するようになってからは、自分のショットのキャリー・ラン・トータル距離を数値で確認できるようになり、距離感に対する信頼性が大きく向上しました。